WiMAXのプロバイダの多くは4年目以降料金が上がることが多いですが、「DTI WiMAX」は料金変わらないのでそのまま最安値で使えます。

3年間の月額料金が最安値「DTI WiMAX2+」

提供元:DTI WiMAX公式

月額料金 3,760円
1ヶ月〜2ヶ月目 0円
3ヶ月目 2,590円
事務手数料 3,000円
端末代金 0円
LTEオプション月額料金 0円

「DTI WiMAX2+」で契約すれば以下のようなメリットとデメリットがあります。

おすすめといってもメリットだけではないのでデメリットを把握して選びましょう。

「DTI WiMAX2+」のメリット
  • 月額料金がどこよりも安い。
  • 最新端末の「W06」と「WX06」が無料。
  • ○ヶ月無料のキャンペーンを行っている。
    「DTI WiMAX2+」のデメリット
    ・キャッシュバックがない。
    ・キャッシュバック含めた、トータル料金だと「GMOとくとくBB」に若干劣る。

    DTI WiMAX2+」は、キャッシュバックがありません。

    GMOとくとくBB」のキャッシュバックを受け取れる方や、キャッシュバックが欲しい方は「GMOとくとくBB」をおすすめします。

    ただ、「DTI WiMAX2+」は「GMOとくとくBB」のようなキャッシュバックが無い代わりに、どのプロバイダよりも月額料金が安いです。

    2020年5月現在では最初の2ヶ月が無料となるキャンペーンを行っており、3ヶ月目は2,590円で、4ヶ月目~3,760円と月額料金としては最安値になってます 。

    また、キャッシュバックを受け取る必要がないので、手続きし忘れるといったことがありません。

    GMOとくとくBBでキャッシュバックを受け取り忘れて、結果高額になってしまう可能性を考えると、おすすめです。

    最新端末「W06」と「WX06」の端末料金も無料なので、お得に利用ができます。 「DTI WiMAX2+」公式窓口はこちら

    5.「エディオンWiMAX」のWiMAX2+疑問集

    エディオンWiMAXは、全員におすすめできるサービスではありませんが、

    • エディオンカードで支払いしたい
    • アシストパックで購入したいものがある
    • 店員さんと直接話したい
    • 契約当日から利用したい

    という方の選択肢にはなると思います。 ここでは、そのようなエディオンWiMAXユーザーが気になる疑問に答えます。

    5-1.解約方法は?

    エディオンWiMAXの解約方法には、

    • ホームページから退会申し込み
    • 電話で退会手続き

    の2通りあります。

    ホームページから退会申し込み〉 ホームページの「EISサポートWeb」から退会の申し込み手続きを行う方法です。

    ログインには、「お客様ID」と「お客様パスワード」の入力が必要です。

    ログイン後は、説明を確認し、退会手続きを進めてください。

    お客様IDとお客様パスワードは、契約時にお届けの書類(登録内容確認票、お客様登録情報、ご利用承諾書)に記載してあります。

    登録内容確認票の再発行には、200円かかりますので、なくさないように保管しておきましょう。

    電話で退会手続き〉 エディオンWiMAXの電話窓口「エディオンネットカスタマーセンター」から退会手続きを行う方法です。

    エディオンネットカスタマーセンター
    受付時間:9:00〜19:00 (年末年始を除く)
    フリーダイヤル:0120-71-2133
    IP電話:082-553-5523

     

    5-2.機種変更はできる?

    エディオンWiMAXの機種変更は、エディオンまたは100満ボルトの各店頭でのみ手続きできます。

    店頭で端末を新しく購入し、機種変更する場合は、

    • お客様ID
    • 変更前のWiMAX機器

    が必要になるので、店頭まで持参してください。

    5-3.速度が遅いときは?

    WiMAXの通信速度が遅い場合は、

    • 電波状態が悪い
    • 通信端末の問題
    • 通信速度制限

    が考えられます。

    電波状態が悪い〉 屋内、車内、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部、高層ビルなどの高層階では、電波が届きにくいので、場所を変えてください。

    また、無線LAN接続の11b/a/g/n/acでは、他の無線LAN、Bluetooth、電子レンジなどの電波に干渉されやすいので、それらを避けてください。

    通信端末の問題〉 通信端末のソフトウェアに問題がある場合、ソフトウェアのバージョンを最新版にアップデートすることにより通信速度が改善することがあります。

    アップデートの方法は、基本的に端末のタッチメニューやボタンの操作で行います。

    端末の取り扱い説明書をご覧ください。

    通信速度制限〉 通信速度制限にかかっている場合、通信速度は遅くなります。

    通信速度制限には2種類あり、

    • 3日間のWiMAXデータ通信量が10GBを超えた場合
    • 月間のLTE通信量が7GBを超えた場合

    に速度が制限されます。

    通信の不具合がどうしても解消できない場合は、エディオンネットカスタマーセンターに連絡してください。

    5-4.端末安心サポートはある?

    エディオンWiMAXには、「端末安心サポート」はありません。

    端末に不具合が発生した場合は、エディオンネットカスタマーセンターに電話してください。

    サポートスタッフの質問に答え、故障の可能性が高いと判断されると、

    • 購入日から14日以内なら購入店舗へ
    • 購入日から15日以降なら故障受け付け可能なauショップに

    案内されますので、端末を持っていってください。

    また、通信端末を紛失または盗難された場合も、エディオンネットカスタマーセンターに電話して、不正利用防止のためサービスの一時停止を申し出てください。

    5-11.問い合わせ先一覧

    エディオンWiMAXの問い合わせ先をまとめます。

    エディオンネットカスタマーセンター 受付時間:9:00〜19:00 (年末年始を除く) フリーダイヤル:0120-71-2133 IP電話:082-553-5523
    EISサポートWeb https://my.enjoy.jp/s/
    エディオンネットお問い合わせフォーム 【事務的な内容】 https://secure1.enjoy.ne.jp/cgi-bin/inquire/inquire.cgi?section=jimu 【技術的な内容】https://secure1.enjoy.ne.jp/cgi-bin/inquire/inquire.cgi?section=tec
    エディオンネット メールでのお問い合わせ: assistアットマークenjoy.ad.jp   FAXでのお問い合わせ: 084-973-5671

     

    6.まとめ

    本記事では、エディオンWiMAXを絶対におすすめしない理由、評判、おすすめするWiMAXプロバイダー、について解説しました。

    エディオンWiMAXをおすすめしない理由は、【3年間支払い総額が高い】からです。

    おすすめのプロバイダーは、

    • キャッシュバックを受け取ると3年間支払い総額が最安のGMOとくとくWiMAX
    • シンプルに月額利用料金が最安値級のDTI WiMAX

    の2社です。 みなさんのプロバイダー選びの参考になれば幸いです。

    株式会社UQコミュニケーションズは、2020年3月31日にWiMAXのサービスを終了し、2020年4月1日からはWiMAX2+に移行します。

    その中で、WiMAX2+の新規契約や乗り換えを検討している方も多いと思います。

    WiMAX2+プロバイダーの一社として、株式会社エディオンがあります。本記事では、エディオンが提供するWiMAX2+のサービスを「エディオンWiMAX」と呼びます。

    その「エディオンWiMAX」ですが、絶対におすすめしません。

    本記事では、エディオンWiMAXの評判・口コミを紹介しつつ、絶対におすすめしない理由を解説します。

    「エディオンWiMAX」がおすすめできない絶対的な理由

    画像元:エディオン公式Twitter

    なぜ「エディオンWiMAX」はおすすめできないのでしょうか?

    それは、 【3年間の支払い総額が高い】 からです。

    全てのWiMAXサービスの前提として、プロバイダーによって、サービス提供エリアや回線速度が異なることはありません。

    同じ場所で使うなら、プロバイダーがどこであっても通信条件は同じなのです。

    つまり、WiMAXのプロバイダーを選ぶ際には、料金が最大の基準になります。

    料金には、月割料金、初期費用、オプション価格など様々ありますが、契約期間内での実質支払い総額(比較表の「3年間全料金」)がキーポイントになります。

    ちなみに、最近のWiMAX業界では、3年契約が主流です。

    だから、3年間の支払い総額が高いエディオンWiMAXはおすすめできないのです。

    同じようなサービス内容で、「エディオンWiMAX」よりもコストが安いサービスはたくさんあります。

    その原因として、

    • キャッシュバックキャンペーンがない
    • 端末代が無料ではない
    • 月割料金が安くない

    ということが言えます。 ここでは、この2点について解説します。

    1-1.「エディオンWiMAX」にはキャッシュバックキャンペーンがない

    2020年3月記事執筆現在、「エディオンWiMAX」には、キャッシュバックキャンペーンがありません。

    どんなプロバイダーがキャッシュバックキャンペーンを展開しているかご覧ください。

    比較表に挙げたプロバイダーのうち、

    • BIGLOBE WiMAX (7,000円)
    • GMOとくとくWiMAX (最大34,700円)
    • JP WiMAX (Amazonギフト券10,000円分)
    • ASAHIネットWiMAX (10,000円)
    • クラウドモバイルWiMAX (Amazonギフト券10,000円分)

    には、キャッシュバックがあります。

    つまり、キャッシュバックの有無や金額の大きさで3年間の総額支払い料金に差が生まれてしまうのです。

    エディオンWiMAXには、キャッシュバックに似たキャンペーンとして、「アシストパック」や「ポイント還元」がありますが、これには注意点がありますので、後ほどページ下で改めて解説します。

    1-2.端末代が無料ではない

    契約期間内での支払い総額が増える大きな原因として、端末代が無料ではない、ということが挙げられます。

    「端末代が無料ではない?端末を購入するならお金がかかるのは当然じゃないのか?」 と思われる方もいると思います。

    しかし、WiMAXのプロバイダー選びにおいては、とても重要なポイントなのです。

    なぜなら、端末にかかる料金を0円に設定しているプロバイダーが多いからです。 例えば、

    • GMOとくとくWiMAX
    • DTI WiMAX
    • JP WiMAX
    • novas WiMAX
    • カシモWiMAX
    • So-net WiMAX
    • Tiki mobile WiMAX
    • hi-ho WiMAX
    • ASAHIネットWiMAX
    • J-COM WiMAX
    • クラウドモバイルWiMAX

    は、全て端末代が0円なのです。

    ですから、端末代を実費で負担しなければならない「エディオンWiMAX」は、3年間の支払い総額が比較的高くなってしまうのです。

    具体的な端末代については、別の項で解説します。

    1-3.月額料金も安くない

    キャッシュバックがなかったとしても、その分月額料金が安ければ3年間の支払い総額で勝負できますよね?

    「エディオンWiMAX」では、利用開始月から月額料金はずっと変わらず3,880円です。

    ですので、契約から25ヶ月目以降の月額料金を他社と比較すると、安い部類に見えるかも知れません。

    エディオンWiMAXでは、月間データ量7GB制限のないギガ放題プランのみなので、ギガ放題プランの25 ヶ月目以降の月額料金を他社と比較してみましょう。

    例えば、

    • BIGLOBE WiMAX :3,980円
    • GMOとくとくWiMAX :4,263円
    • DTI WiMAX :3,760円
    • JP WiMAX :4,100円
    • ASAHIネットWiMAX :4,290円
    • エディオンWiMAX :3,880円
    • クラウドモバイルWiMAX :4,100円

    となっていますので、月額料金だけ見ると、エディオンWiMAXも安い部類には見えますが、それなら「DTI WiMAX」の方が月額料金については優秀です。

    そして、結局は3年間の支払い総額がキーポイントですので、各プロバイダーのギガ放題プランの3年契約での支払い総額を比較した下の表をご覧ください。

    プロバイダー(ギガ放題プラン) 3年間総額(キャッシュバック&端末代込み) キャッシュバック金額
    BIGLOBE WiMAX 151,500円 7,000円
    GMOとくとくBBWiMAX 120,460円 最大34,700円
    DTI WiMAX 129,670円 なし
    JP WiMAX 現在新規受付停止中 124,100円 Amazonギフト券10,000円分
    ASAHIネットWiMAX 122,990円 10,000円
    エディオンWiMAX 157,680円 なし
    クラウドモバイルWiMAX 124,100円 Amazonギフト券10,000円分

    キャッシュバックを受け取ることができれば、「GMOとくとくWiMAX」が最もお得になることがお分かりになると思います。

    また、キャッシュバックのないサービスの中では、「DTI WiMAX」がお得です。

    ということで、エディオンWiMAXの月額料金は、おすすめできるほど安くないということです。

    2.「エディオンWiMAX」の口コミ・評判を解説

    公式サイトに書いてある情報だけを比べても、実際の使用感や失敗談を含めたメリットやデメリットは分かりませんよね?

    そこで、ここでは「エディオンWiMAX」の口コミ・評判を紹介し、解説します。

    2-1.端末代はいくら?

    「エディオンWiMAX」で使う端末代はいくらでしょうか? 疑問に思う方は多いと思います。

    なぜなら、エディオンWiMAXの公式サイトには、具体的な端末代金についての記載がないからです。

    端末にかかる料金に自信があれば、顧客獲得のためにアピールするはずですが、それがないということは注意した方がいいということでしょう。

    そこで、端末代に関するTweetを紹介します。

    エディオンのwimaxは絶対おかしいと思います。
    古いプランなのに機種変更で端末代を請求されました。
    古いプランのデメリット
    1 新プランより高い
    2 新プランより違約金が高い
    3 新プランと同じ機種変更で16500円 なにより、、、
    4 3についてアナウンスが全くありませんでした!!!!!
    ― 神のまにまに (@ricca500) 2020年01月30日

    「エディオンWiMAX」の端末代は、 15,000円 + 消費税10%(1,500円) = 16,500円 という情報です。

    端末代が0円のプロバイダーと比較すると、とても大きな金額です。

    店舗、時期、機種によって変動する場合がありますので、正確には、店頭で確認しましょう。

    2-2.違約金について

    前項で紹介したTweetは、違約金にも言及してますね。 違約金について解説します。

    「エディオンWiMAX」は、2019年10月に新プランの提供を始めており、

    • 新ギガ放題3ねん バリュー
    • 新ギガ放題にねん 自動更新あり
    • 新ギガ放題にねん 自動更新なし

    というプラン名になっています。

    これらのうち、 3年契約の新ギガ放題3ねん バリューの違約金は、9,500円です。

    下の2年契約のプランの違約金は、1,000円です。

    ですので、新しいプランの方が違約金が安い場合もありますが、3年契約であれば、新しいプランも違約金は古いプランと同じです。

    長期利用する場合は、3年契約の方がお得になります。

    3年契約プランの違約金について、当サイトおすすめの2社と「エディオンWiMAX」を比較しますと、

    プロバイダー 1〜12ヶ月 13〜24ヶ月 25〜36ヶ月
    GMOとくとくWiMAX 24,800円 24,800円 9,500円
    DTI WiMAX 19,000円 14,000円 9,500円
    エディオンWiMAX 9,500円 9,500円 9,500円

    上の表のようになりますので、違約金に関しては、エディオンWiMAXは健闘しています。

    ただし、GMOとくとくWiMAXおよびDTI WiMAXは、飽くまでも3年間の使用を前提としてのおすすめですのでご承知おきください。

    おすすめする理由は、後ほど解説します。 ちなみに、短期の利用であれば、他の選択肢を検討しましょう。

    2-3.速度制限はどうなの?

    速度制限についての疑問や失敗談もあるようです。 先に述べておくと、速度制限については、「エディオンWiMAX」に限らず、WiMAXプロバイダー全てにおいての注意点になります

    制限が来てから今も解除されず、動画は低画質(360p、240pなど)でも全く動かず。Webも使えません。 ― 꽃さん (Yahoo!知恵袋) 2018年04月24日

    速度制限は、基本的に2種類あります。

    1. WiMAX2+の回線の速度制限
    2. ハイスピードプラスエリアモードの速度制限

    の2つです。

    WiMAX2+回線の速度制限

    WiMAX2+の回線のみを使う場合は、こちらの速度制限だけを注意すれば大丈夫です。

    どんな制限かというと、 直近の3日間のデータ使用量の合計が10GBを超えた場合に、 【制限期間】翌日午後6時から8時間(午前2時まで)。

    ただし、8時間経過する前から継続利用していた場合は、制限期間が12時間になる場合がある(午前6時まで)。

    【制限中の通信速度】最大1Mbps。

    最大1Mbpsで見れるYouTubeの画質
    参考までに、YouTubeが公式に推奨する画質ごとの通信速度を紹介しておきます。
    画質 推奨速度
    1080p(HD) 5Mbps
    720p(HD) 2.5Mbps
    480p(SD) 1.1Mbps
    360p(SD) 0.7Mbps
    WiMAX2+の制限時は、通信環境が良ければ最低画質の144pや360pならスムーズに視聴できますが、480p以上の画質では難しいことが予想されます。

    また、WiMAX2+の通信ネットワークを運営している株式会社UQコミュニケーションズによると、 データ量10GBでYouTubeの視聴ができる時間は、

    • 高画質(HD)なら約13時間
    • 標準画質(SD)なら約48時間

    ということです。 速度制限は、3日間でのデータ量によるので、1日4時間以上高画質でYouTubeを視聴していると、制限が適用される可能性が出てきます。

    標準画質以下でYouTubeを視聴していれば、速度制限の心配は全くありませんね。

    ただし、外出先で大きなデータをやり取りする必要のある人は、気をつけておくといいでしょう。

    ハイスピードプラスエリアモードの速度制限

    ハイスピードプラスエリアモードとは何でしょうか?

    これは、auのLTE回線を使用する通信モードのことです。

    つまり、 「ハイスピードプラス」=「auのLTE回線使用」 です。

    「LTEオプション」と呼ばれます。

    この制限にかかると、使用感がかなり悪くなります。

    どんな制限でしょうか?

    【ハイスピードプラスエリアモードの制限適用条件】ハイスピードプラスエリアモード使用時のデータ通信量が月内で7GBを超えた場合。

    【制限期間】ハイスピードプラスエリアモードで7GB超過してから月末までずっと。

    【制限時の通信速度】最大128kbps。

    通信速度128kbpsですと、YouTubeの最低画質144pでもスムーズな視聴はできなくなります。

    画像を含んだウェブサイトやTwitterなどのSNSの表示も難しくなります。

    スムーズにできるのは、文字だけのメッセージアプリの使用などだけになります。

    ですが、ハイスピードプラスエリアモードは、端末でON-OFFを切り替えられるので、月間で7GB以上になる使い方をする人は、オフになっていることをしっかり確認しておきましょう

    そうすれば、WiMAX回線のみの利用になりますので、こちらの速度制限について心配する必要はなくなります。

    言い換えると、月間で7GBよりもデータを使う予定の人には、ハイスピードプラスエリアモードの使用は全くおすすめできません。

    LTEオプションの料金は、3年契約のプランでは、無料で提供されています。

    ポイント還元について

    エディオンWiMAXでは、店舗や時期によって変動するポイント還元についての口コミがあります。

    エディオンでUQ WiMAX契約しただけで3万円のポイントもらったんやけど、大盤振る舞いじゃなくて店頭価格はそれくらいボッタってことか? ― ギブ (@sssssss140) 2019年03月10日

    上は、3万円分のポイント還元があったという口コミですね。

    みなさんがWiMAX契約を検討している時に、もしも3万円分のポイント還元があれば、エディオンWiMAXはそれほど悪い選択肢ではありませんが、

    • アシストパックと混同しないこと
    • ポイントは現金ではない
    • 3万円以上キャッシュバックするプロバイダーもある

    ということには注意してください。

    3.「エディオンWiMAX」の基礎知識

    画像元:エディオンネット

    3年間の支払い総額を犠牲にしてでも、

    • アシストパック(ローン)を利用したい
    • 店頭で説明を受けたい

    という方には、「エディオンWiMAX」が選択肢に入るかもしれません。

    そこで、「エディオンWiMAX」の基礎知識をまとめておきます。

    3-1.WiMAX2+のサービス提供エリア

    モバイル回線を使おうとしている住所にWiMAXの電波が届いていなければ、契約しても損するだけですよね。

    まずは、WiMAX2+がどこで使えるのか、確認しておきましょう。

    エディオンネットWiMAX/WiMAX 2+プラン サービスエリア

    ですが、基本的には心配いりません。

    なぜなら、WiMAX2+の人口カバー率は、2012年に90%を達成していたWiMAXすらも超えているからです。

    全国の主要都市では、99%以上です。

    例えば、WiMAX回線は使えなかった沖縄県の宮古島や石垣島でさえもWiMAX2+は使えます。

    ただし、

    • 屋内
    • 車内
    • 地下
    • トンネル内
    • ビルの陰
    • 山間部
    • 高層ビル・マンションなどの高層階

    などの電波が伝わりにくい場所では、通信できなかったり、通信速度が低下する場合があります

    地下鉄・地下街・空港などでもエリアは拡大中です。

    電波が届きにくい場所でWiMAX2+を使用したい場合は、光回線とUQ WiMAXを契約して宅内アンテナを設置してもらうか、他のインターネット回線を選んでください。

    3-2.WiMAX2+の通信速度

    WiMAX2+の通信速度はどれくらい速いのでしょうか。

    スマートフォンで一般的に使われている第4世代LTE(au)、WiMAX2+、フレッツ光、そして2020年からサービスを開始する第5世代通信(5G)の最大ダウンロード速度の理論値をご覧ください。

    通信回線 最大下り速度
    au LTE 150Mbps〜1Gbps超(キャリアアグリゲーションによる)
    WiMAX2+ 110Mbps〜440Mbps(キャリアアグリゲーションによる)
    フレッツ光 1Gbps
    5G 20Gbps

    ちなみに、2020年から5Gのサービスが開始されますが、そのコストパフォーマンスによっては、WiMAXを含むLTEの使われ方が変わってくるかも知れません。

    上の表は理論上の数値ですので、次に実際にユーザーが使っているWiMAX通信の速度をご覧ください。

    WiMAX HOME 01のプロバイダUQコミュニケーションズ(UQ WiMAX)

    測定件数: 106件 平均Ping値: 64.83ms 下り平均速度: 36.02Mbps 上り平均速度: 5.95Mbps

    みんなのネット回線速度

    上に引用によると、「WiMAX HOME 01」というルーターを使用して計測したWiMAXの通信速度の平均値として、

    • ダウンロード速度:36.02Mbps
    • アップロード速度:5.95Mbps

    ということが読み取れます。

    YouTubeで高画質(1080p)動画を視聴するために推奨されている通信速度が5Mbpsですので、WiMAXの平均速度が出れば、YouTube視聴には何の問題もない速さになります

    3日間で10GB以上のデータをやり取りするような使い方でしたら、他の選択肢を検討してください。

    3-3.申し込み方法

    エディオンWiMAXは、どうすれば契約できるのでしょうか?

    結論から述べると、 【エディオンまたは100満ボルトの店頭でのみ申し込みできます】。

    ウェブサイトや電話から申し込む方法はありません。

    店頭での申し込みですと、待ち時間があったり、店員さんのセールストークにのって不要なオプションをつけたり買い物をしてしまう可能性がありますし、店頭までの移動の時間・交通費・労力もかかるので、オンラインでの申し込みができる人にとってはデメリットですね。

    WiMAXの契約は、ほとんどのプロバイダーでウェブサイトから申し込むことができます。

    DTI WiMAXもGMOとくとくWiMAXも、ウェブサイト上で申し込みできます。

    エディオングループ・クオルネットお取り扱い店舗

    3-4.端末について

    画像元:エディオンネット

    エディオンWiMAXでは、どんな端末を扱っているのでしょうか? WiMAXの通信端末は、一般的に「ルーター」と呼ばれます。

    このルーターが、WiMAXの通信ネットワークと交信をします。

    ユーザーは、パソコンやスマホをルーターとWi-Fi接続することでインターネットを使えるようになります。

    ルーターは、「モバイル型」と「据え置き型」の2種類に大別できます。 モバイルルーターは、スマホのように電池で起動し、持ち運びができます。

    据え置きルーターは、コンセントからの電源で起動し、屋内での使用に適しています。「ホームルーター」とも呼ばれます。

    ここでは、エディオンWiMAXで扱っているWiMAXルーターをモバイルルーターと据え置きルーターに分けて2つずつ比較します。

    WiMAXのモバイルルーター

    エディオンWiMAXで扱っているモバイルルーターを新しい順に2つ挙げると、

    • 「Speed Wi-Fi NEXT WX06」
    • 「Speed Wi-Fi NEXT W06」

    があります。

    商品名 Speed Wi-FiNEXT WX06 Speed Wi-FiNEXT W06
    発売日 2020年1月30日 2019年1月25日
    製造元 NECプラットフォームズ株式会社 HUAWEI TECHNOLOGIES CO. LTD.
    連続動作時間 ハイスピードモード スタンダード設定 約690分 ハイスピードモード バッテリーセーブ設定 約700分
    Wi-Fi規格 IEEE802 11ac/11n/11a (5GHz帯)、IEEE802 11n/11g/11b (2.4GHz帯) IEEE802 11a/b/g/n/ac
    特徴
    • QRコードでかんたんWi-Fi接続
    • ひと目でわかるデータ通信量
    • 通信モード自動切替機能

    契約するならどちらの端末がいいか、ですが、基本的には新しい「Speed Wi-Fi NEXT WX06」を選びましょう

    「Speed Wi-Fi NEXT W06」もスペックで劣ることはないのですが、今後のサポートに不安があります。

    なぜなら、後継機であるはずの「Speed Wi-Fi NEXT W07」が、法人向け端末としてシャープから発表されているからです。

    ファーウェイはWiMAX通信端末の製造から撤退する可能性があります。

    加えて、Speed Wi-Fi NEXT WX06は、バッテリーが劣化しても、電池パック(3,150円)を購入すれば寿命が復活するので、長く使うことができます。

    WiMAXの据え置きルーター

    エディオンWiMAXで扱っている据え置きルーターから新しい順に2つ挙げると、

    • WiMAX HOME 02
    • Speed WiMAX HOME L02

    になります。

    商品名 WiMAX HOME 02 Speed WiMAX HOME L02
    発売日 2020年1月30日 2019年1年25日
    製造元 NECプラットフォームズ株式会社 HUAWEI TECHNOLOGIES CO. LTD
    特徴
    • 電波の広がりを強化したWi-Fi性能
    • データ通信量や電波状態をスマホで確認
    • ベストポジション機能
    • 360度全方位カバーする4本の高感度アンテナ

    契約するならどちらの端末がいいか、ですが、基本的には新しい方のWiMAX HOME 02を選びましょう

    今のところHUAWEI端末はいつまでサポートされるか分かりません。しかも、ダウンロード速度は、電波状態が良ければWiMAX HOME 02の方が速いです。

    エディオンWiMAXを契約する場合は、基本的に店頭で扱っている端末を購入して利用することになります。

    品揃えは店舗によって違う可能性がありますので、実際に店頭で確認してください。

    スタッフさんに直接設定方法などを聞けることも、エディオンWiMAXの強みです。

    3-5.契約プランについて

    エディオンのWiMAXでは、どんなプランを選べるのでしょうか? 現在、エディオンで受け付けているプランは、

    • 新ギガ放題3ねん バリュー
    • 新ギガ放題にねん 自動更新あり
    • 新ギガ放題にねん 自動更新なし
    • 新ギガ放題 期間条件なし

    の4つです。

    どのプランもギガ放題です。

    ハイスピードプラスエリアモード(LTEオプション)を使わなければ、3日間でデータ通信量10GB超過した際の制限しか気にする必要がありません。

    3日間で10GBを超過すれば、8〜12時間ほど最大速度が1Gbpsに制限されます。

    ハイスピードプラスエリアモードを使用してデータ通信量7GBを超過した場合は、その日から月末までWiMAX通信もLTE通信も最大速度が最大128kbpsまで制限されてしまいます。

    ネットサーフィンもままならない速度です。

    プランごとの利用登録料、月額利用料金、契約期間、LTE利用料、月単位の通信速度制限、更新月、違約金をご覧ください。

    プラン 3ねん バリュー にねん 自動更新あり にねん 自動更新なし 期間条件なし
    利用登録料 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円
    月額利用料金 3,880円 3,880円 3,880円 4,050円
    契約期間 3年 2年 2年 なし
    LTE利用料 無料 1,000円 1,000円 1,000円
    月単位の通信速度制限 なし なし なし なし
    更新月 37ヶ月目 24ヶ月、25ヶ月、26ヶ月 利用開始月から25ヶ月目の末日
    違約金 9,500円 1,000円 1,000円 なし

    利用登録料は、契約時にかかる事務手数料です。

    全てのプランで3,000円です。

    月額利用料金は、契約期間なしのプランのみ4,050円ですが、それ以外は全て3,880円です。

    LTEオプションの利用料金ですが、3ねん バリュープランでは請求されません。

    その他のプランでは1,000円かかります。 全てギガ放題プランですので、月単位の通信速度制限はありません。

    違約金(解約金)は、3ねんプランのみ9,500円です。2年契約のプランでは1,000円です。期間条件なしのプランでは違約金はありません。

    初期費用について

    WiMAXの契約では、光回線のような工事費用は不要ですので、

    • 利用登録料 (3,000円)
    • 通信端末代 (推定15,000円)

    が初期費用になります。

    月額利用料金は、クレジットカードでの支払いですので、利用開始月から2ヶ月後に初めての請求になります。

    解約する場合は、解約申請が受け付けられてから2ヶ月後に最後の請求になります。

    3-6.アシストパックについて

    アシストパックは、エディオンWiMAXの契約時にオプションで申し込むことができます。

    アシストパックには、月額料1,670円の「アシストパックLL」と、月額料800円の「アシストパックM」があります。

    まず、エディオンの店頭で、「60,000円割引」と書いてあっても、60,000円分のキャッシュバックということはありませんので、注意してください。

    実際には、エディオンが指定する高額商品の中から選び、購入しなければならないので、キャッシュバックのように自分の手元にお金が入ってくるわけではありませんし、指定商品の中に欲しいものがなければ利用する価値はないということです。

    大して必要のないものをうっかり買ってしまうリスクがありますね。

    また、割引される分の大部分は、月額利用料金に上乗せして支払うことになります。

    例えば、アシストパックLLの場合、24ヶ月間の上乗せ金額合計は40,080円になります。

    そして、実際の割引額は、店舗や時期よって変動します。

    アシストパックLL
    アシスト月額料 1,670円
    3ねんプラン月額利用料金との合計 5,550円
    上乗せ期間 24ヶ月
    支払い総額 40,080円
    アシストパック記載の割引額 45,000円〜60,000円
    実質の割引額 4,920円〜19,920円

    指定商品の購入に充てなければならないことおよび実質の割引額がどの店舗でも同じというわけではない、という他にもう1つ注意点があります。

    その注意点とは、WiMAXの料金にかかる違約金に加えて、アシストパック自体にも契約解除料が発生する、ということです。

    アシストパックの契約解除料は、 アシスト月額料 × 残月数 です。

    つまり、アシストパックLLであれば、途中で解約しても、40080円分は全額払うことになります。

    実質の割引額が4,920円〜19,920円ということは、百歩譲ってキャッシュバックとして捉えても最大19,920円分ですよね。

    これをエディオンWiMAXの3年間支払い総額(157,680円)から引いても、137,760円となり、GMOとくとくWiMAX(120,460円)やDTI WiMAX(129,670円)の安さには及びません。

    アシストパックについてまとめておくと、

    • エディオンが指定する高額商品の中から選んで購入しなければならない
    • 割引額が店舗時期によって違う
    • 違約金が存在する
    • 割引額を考慮しても、さらに安いWiMAXプロバイダーは存在する

    ということです。キャッシュバックとの違いがお分かりいただけたでしょうか。

    3-7.エディオンカードについて

    画像元:エディオンネット

    エディオンカードとは、エディオンが発行するクレジットカードです。

    まずは、クレジットカードをつくれる人である必要があります。年会費は1,078円(税込み)です。

    エディオンWiMAXでは、月額利用料金をエディオンカードから引き落とすことで、毎月200円の割引を受けることができます。

    3年間の割引総額は、 200円 × 36 ヶ月 = 7,200円 になります。 これでどのくらいお得になるのでしょうか?

    試しに、エディオンWiMAXの3年間支払い総額から、アシストパックLLの最大実質割引額とエディオンカードの3年間割引総額を引いてみましょう。

    157,680円 − 19,920円 − 7,200円 = 130,560円 になります。

    しつこいようですが、ここまで割引オプションを活用しても、GMOとくとくWiMAX(120,460円)やDTI WiMAX(129,670円)の安さには及びませんでしたね。

    エディオンカードの年会費(1,078円 × 3年間)も考慮すると、さらに割高になります。

    3-8.スマホ・セット割について

    エディオンWiMAXを契約してれば、UQモバイルまたはauのスマホ料金に対する割引を申し込むことができます。

    UQモバイルの割引を「ギガMAX月割」、auの割引を「スマートバリューmine」といいます。 先に注意点を述べておきます。

    UQモバイルとauの割引は、他のプロバイダーが提供するWiMAXでも申し込むことができます。

    ですので、ここのスマホ・セット割はエディオンWiMAXの特有のメリットではありません。 割引を受けられるスマホプランをご覧ください。

    UQモバイル × エディオンWiMAXの場合「ギガMAX月割」

    • UQモバイルのスマホプランを契約していれば500円
    • UQモバイルのおしゃべりプランまたはぴったりプランを契約していれば300円

    の割引になります。UQ モバイル公式サイト「my UQ mobile」から申し込むことができます。

    auスマホ × エディオンWiMAXの場合「スマートバリューmine」】 〈500円割引のauプラン〉

    • auピタットプランN(s) 2GBまで

    〈1,000円割引のauプラン〉

    • auピタットプランN(s) 2GB超〜20GBまで
    • auフラットプラン25 NetflixパックN
    • auフラットプラン20N

    となっています。 auスマートバリューmineの申し込みは、auショップ、au電話窓口から行えます。

    au 電話窓口 午前9時〜午後8時(年中無休)
    auスマホから:局番なし157
    au以外のスマホまたは固定電話から:0077-7-111

    スマートバリューmineに申し込みできなかった場合は、エディオンネットカスタマーセンターに連絡してください。

    エディオンネットカスタマーセンター
    電話番号:0120-71-2133、082-553-5523
    受付時間:9:00〜19:00 (年末年始を除く)

    3-9.公衆Wi-Fiスポットについて

    エディオンWiMAXには、「Free Wi-Fi プレミアム」という公衆無線LANサービスがあります。エディオンWiMAX2+を契約していれば、無料で利用できます。

    Free Wi-FiエリアおよびWi2エリアでmobilepoint以外の全てのスポットが利用できます。

    全国のカフェ、飲食店、公共交通機関が含まれます。Free Wi-FiエリアはUQ Wi-Fiエリアと同じWi-Fiスポットです。

    IDを使用するので、WiMAXの通信端末をもっていなくても、利用できます。

    通信端末を忘れり、バッテリーが切れた場合でも全国様々なスポットで公衆Wi-Fiが使えます。

    データ通信量に制限がなく、使い放題です。 具体的な利用可能スポットは、

    Free Wi-Fiエリア (UQ Wi-Fiエリア)
    Wi2エリア (提供元:株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス) ※mobilepoint以外

    で調べてください。 利用の申し込みは、

    Free Wi-Fi プレミアム

    のページ下部からどうぞ。

    4.絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選び

    さて、それでは実際にどのWiMAXのプロバイダを選ぶのがベストなのでしょうか?

    • 「自分にあったWiMAXのプロバイダはどれ?」
    • 「比較しても、どこがお得なのかよくわからない…」
    • 「結論、どこのプロバイダを契約すればいいの?」

    そんな迷いをお持ちのアナタへ、当研究所がイチオシのWiMAXのプロバイダについて詳しく解説します!

    絶対に失敗しないWiMAXのプロバイダ選びをアナタの条件・ご希望に合わせてご紹介します。
    インターネットを10年間販売してきた当研究所が、日本一わかりやすく解説いたします!

     

    WiMAXが2020年3月で終了
    WiMAXは2020年4月から完全に「WiMAX2+」に移行しました。
    それによって、月額料金や最大速度が旧WiMAXと違います。
    これから紹介するのは、WiMAX2+の選び方になりますのでご安心ください。

    ①WiMAXのプロバイダ選びポイント

    WiMAXのプロバイダ選びは、「最新端末」が提供できるプロバイダを選びましょう。

    ポイント : 「最新端末」で選ぶ理由
    1. 速度はプロバイダではなく、「端末」で変わる
    2. 最新端末の方が年々、最大速度が向上している
    3. プロバイダごとに月額料金の差がそこまでない

    プロバイダで月額料金の差はありますが、倍違うということはもちろんありません。

    ただ、「端末」が最新端末でないと「実際の速度」に関して何倍も差が出てきます。

    毎月、月額料金を支払って全く使いものにならないのであれば意味がありませんよね。

    次に、2020年の「最新端末」を紹介していきます。

    【2020年最新版】WiMAXの最新機種を選ぶ

    現在、WiMAXの最新機種は「W06」と「WX06」の2つです。

    製品名 Speed Wi-Fi NEXT WX06 Speed Wi-Fi NEXT W06
    製造元 NECプラットフォームズ株式会社 ファーウェイ・ジャパン株式会社
    対応ネットワーク WiMAX2+、au 4G LTE WiMAX2+、au 4G LTE
    下り最大速度 440Mbps 1.2Gbps(440Mbps)*1
    上り最大速度 75Mbps 75Mbps

    *1 <東京都、埼玉県、愛知県、大阪府>の一部エリアとなります。また有線接続(USB3.0以上対応のType-Cケーブル(別売)の購入)、ハイスピードプラスエリアモードでの利用に限られます。

    「W06」と「WX06」が2020年の最新端末になり、どちらもおすすめです。

    理由は、W06の方が最大速度が2倍以上違うように見えますが、最大1.2Gbpsで使う条件があるからです。

    「W06」の最大1.2Gbpsで使う場合、場所が限定されるのと有線接続が条件です。

    さらにハイスピードプラスエリアモードは月間7GBまでしか使えません。

    万が一、7GB超えた場合は速度制限が1ヶ月かかりますので少しデメリットにもなるからです

    ハイスピードプラスエリアモードとは?
    WiMAXは「WiMAX+2」回線を利用していますが、これに「au 4G LTE」回線を加えたものがハイスピードプラスエリアモードになります。
    このモードの方が通信速度が速く、通信エリアも広いです。
    しかし、このモードでは月に7GB以上使うと通信速度が128kbpsまで落ちてしまいます。
    一度この制限がかかると翌月まで戻りません。

    色々なサイトで「W06」を押してますが、「WX06」も通常の使い方をするなら「W06」と速度や性能はそこまで変わりません。

    「WX06」は電波を場所に合わせて飛び方を変えてくれるので「W06」より安定して繋がります。

    簡単に説明すると、「W06」は限定的に速度に特化した端末で、「WX06」は広範囲で使う際におすすめの最新機種になりますので好きな方を選びましょう。

    「W06」と「WX06」を提供しているプロバイダの料金を比較する

    次に、最新機種「W06」と「WX06」が対応したWiMAXプロバイダの料金を比較してみました。

    初期費用 3年間の月額料金 端末料金 キャッシュバック 3年間トータル料金
    JP WiMAX 現在新規受付停止中 3,000円 131,100円 0円 amazonギフト10,000円 124.100円
    GMOとくとくBB 3,000円 152,160円 0円 27,000円 128,060円
    DTI WiMAX 3,000円 126,670円 0円 なし 129,670円
    BroadWiMAX 3,000円 128,626円 0円(条件あり) なし 131,626円(条件あり)
    カシモWiMAX 3,000円 130,368円 0円 なし 133,368円
    Tikiモバイル WiMAX 0円 143,640 0円 なし 143,640円
    hi-ho 3,000円 144,960円 0円 なし 147,960円
    BIGLOBE 3,000円 136,300円 19,200円 7,000円 151,500円
    UQWiMAX 3,000円 139,680円 15,000円 なし 157,680円
    @nifty 3,000円 150,890円 20,000円 なし 174,652円

    *全プロバイダWIMAX2+のギガ放題での料金計算になります。
    *ギガ放題とは「通信量無制限の使い放題」+「au 4G LTEハイスピードエリアモード」が併用できるサービスです。(3日で10GBの制限はあります)

    この中で、キャッシュバックが多い「GMOとくとくBB」がトータル料金が最安値になりますが、少し落とし穴があるのでおすすめはしません。

    GMOとくとくBBをおすすめしない理由
    GMOとくとくBBのキャッシュバックは34,800円と飛び抜けています。
    圧倒的なキャッシュバック金額なのですが、貰えるのは契約してから実は12ヶ月後になります。
    しかも手続き方法も相当面倒で、 11ヶ月後にGMO専用メールアドレスに届くキャッシュバック特典メールを翌月までに返信する必要があります。
    これを忘れるとキャッシュバックを受け取れないというリスクがあります。

    キャッシュバックの手続きが必要なく、月額料金が最安値のDTI WiMAX」がおすすめです。

    WiMAXのキャッシュバックは条件があるので、月額料金が一番安いプロバイダを選ぶのが賢い選び方になります。

    WiMAXのプロバイダの多くは4年目以降料金が上がることが多いですが、「DTI WiMAX」は料金変わらないのでそのまま最安値で使えます。

    3年間の月額料金が最安値「DTI WiMAX2+」

    提供元:DTI WiMAX公式

    月額料金 3,760円
    1ヶ月〜2ヶ月目 0円
    3ヶ月目 2,590円
    事務手数料 3,000円
    端末代金 0円
    LTEオプション月額料金 0円

    「DTI WiMAX2+」で契約すれば以下のようなメリットとデメリットがあります。

    おすすめといってもメリットだけではないのでデメリットを把握して選びましょう。

    「DTI WiMAX2+」のメリット
    • 月額料金がどこよりも安い。
    • 最新端末の「W06」と「WX06」が無料。
    • ○ヶ月無料のキャンペーンを行っている。
      「DTI WiMAX2+」のデメリット
      ・キャッシュバックがない。
      ・キャッシュバック含めた、トータル料金だと「GMOとくとくBB」に若干劣る。

      DTI WiMAX2+」は、キャッシュバックがありません。

      GMOとくとくBB」のキャッシュバックを受け取れる方や、キャッシュバックが欲しい方は「GMOとくとくBB」をおすすめします。

      ただ、「DTI WiMAX2+」は「GMOとくとくBB」のようなキャッシュバックが無い代わりに、どのプロバイダよりも月額料金が安いです。

      2020年5月現在では最初の2ヶ月が無料となるキャンペーンを行っており、3ヶ月目は2,590円で、4ヶ月目~3,760円と月額料金としては最安値になってます 。

      また、キャッシュバックを受け取る必要がないので、手続きし忘れるといったことがありません。

      GMOとくとくBBでキャッシュバックを受け取り忘れて、結果高額になってしまう可能性を考えると、おすすめです。

      最新端末「W06」と「WX06」の端末料金も無料なので、お得に利用ができます。 「DTI WiMAX2+」公式窓口はこちら

      5.「エディオンWiMAX」のWiMAX2+疑問集

      エディオンWiMAXは、全員におすすめできるサービスではありませんが、

      • エディオンカードで支払いしたい
      • アシストパックで購入したいものがある
      • 店員さんと直接話したい
      • 契約当日から利用したい

      という方の選択肢にはなると思います。 ここでは、そのようなエディオンWiMAXユーザーが気になる疑問に答えます。

      5-1.解約方法は?

      エディオンWiMAXの解約方法には、

      • ホームページから退会申し込み
      • 電話で退会手続き

      の2通りあります。

      ホームページから退会申し込み〉 ホームページの「EISサポートWeb」から退会の申し込み手続きを行う方法です。

      ログインには、「お客様ID」と「お客様パスワード」の入力が必要です。

      ログイン後は、説明を確認し、退会手続きを進めてください。

      お客様IDとお客様パスワードは、契約時にお届けの書類(登録内容確認票、お客様登録情報、ご利用承諾書)に記載してあります。

      登録内容確認票の再発行には、200円かかりますので、なくさないように保管しておきましょう。

      電話で退会手続き〉 エディオンWiMAXの電話窓口「エディオンネットカスタマーセンター」から退会手続きを行う方法です。

      エディオンネットカスタマーセンター
      受付時間:9:00〜19:00 (年末年始を除く)
      フリーダイヤル:0120-71-2133
      IP電話:082-553-5523

       

      5-2.機種変更はできる?

      エディオンWiMAXの機種変更は、エディオンまたは100満ボルトの各店頭でのみ手続きできます。

      店頭で端末を新しく購入し、機種変更する場合は、

      • お客様ID
      • 変更前のWiMAX機器

      が必要になるので、店頭まで持参してください。

      5-3.速度が遅いときは?

      WiMAXの通信速度が遅い場合は、

      • 電波状態が悪い
      • 通信端末の問題
      • 通信速度制限

      が考えられます。

      電波状態が悪い〉 屋内、車内、地下、トンネル内、ビルの陰、山間部、高層ビルなどの高層階では、電波が届きにくいので、場所を変えてください。

      また、無線LAN接続の11b/a/g/n/acでは、他の無線LAN、Bluetooth、電子レンジなどの電波に干渉されやすいので、それらを避けてください。

      通信端末の問題〉 通信端末のソフトウェアに問題がある場合、ソフトウェアのバージョンを最新版にアップデートすることにより通信速度が改善することがあります。

      アップデートの方法は、基本的に端末のタッチメニューやボタンの操作で行います。

      端末の取り扱い説明書をご覧ください。

      通信速度制限〉 通信速度制限にかかっている場合、通信速度は遅くなります。

      通信速度制限には2種類あり、

      • 3日間のWiMAXデータ通信量が10GBを超えた場合
      • 月間のLTE通信量が7GBを超えた場合

      に速度が制限されます。

      通信の不具合がどうしても解消できない場合は、エディオンネットカスタマーセンターに連絡してください。

      5-4.端末安心サポートはある?

      エディオンWiMAXには、「端末安心サポート」はありません。

      端末に不具合が発生した場合は、エディオンネットカスタマーセンターに電話してください。

      サポートスタッフの質問に答え、故障の可能性が高いと判断されると、

      • 購入日から14日以内なら購入店舗へ
      • 購入日から15日以降なら故障受け付け可能なauショップに

      案内されますので、端末を持っていってください。

      また、通信端末を紛失または盗難された場合も、エディオンネットカスタマーセンターに電話して、不正利用防止のためサービスの一時停止を申し出てください。

      5-11.問い合わせ先一覧

      エディオンWiMAXの問い合わせ先をまとめます。

      エディオンネットカスタマーセンター 受付時間:9:00〜19:00 (年末年始を除く) フリーダイヤル:0120-71-2133 IP電話:082-553-5523
      EISサポートWeb https://my.enjoy.jp/s/
      エディオンネットお問い合わせフォーム 【事務的な内容】 https://secure1.enjoy.ne.jp/cgi-bin/inquire/inquire.cgi?section=jimu 【技術的な内容】https://secure1.enjoy.ne.jp/cgi-bin/inquire/inquire.cgi?section=tec
      エディオンネット メールでのお問い合わせ: assistアットマークenjoy.ad.jp   FAXでのお問い合わせ: 084-973-5671

       

      6.まとめ

      本記事では、エディオンWiMAXを絶対におすすめしない理由、評判、おすすめするWiMAXプロバイダー、について解説しました。

      エディオンWiMAXをおすすめしない理由は、【3年間支払い総額が高い】からです。

      おすすめのプロバイダーは、

      • キャッシュバックを受け取ると3年間支払い総額が最安のGMOとくとくWiMAX
      • シンプルに月額利用料金が最安値級のDTI WiMAX

      の2社です。 みなさんのプロバイダー選びの参考になれば幸いです。